Pages

Monday, March 2, 2020

情報を見極めるヘルスリテラシーが不可欠:暮らし - 中日新聞

写真

 新型コロナのような未知の病気に直面した時こそ、正しい情報を入手して活用するヘルスリテラシーが不可欠だ。だが、聖路加国際大看護情報学分野の中山和弘教授は「日本人のヘルスリテラシーは他国より低い傾向にある」と指摘する。

 中山教授は二〇一四年、ドイツやオランダなど欧州八カ国の大学が作った四十七の質問項目を使い、二十〜六十九歳の日本人千五十四人に調査を実施。「治療に関する情報を見つける」「医師の説明を理解する」などについて四段階で難易度を尋ねたところ、「やや難しい」「とても難しい」と答えた人の割合が全項目で欧州の平均を上回った。中でも、インターネットを含むメディアの情報が信頼できるかを判断することについては73・2%が「難しい」ととらえ、欧州平均の49・7%を大幅に上回った。

 日本人のヘルスリテラシーが低い理由として、中山教授は、欧州に比べて学校で体や健康について学ぶ機会が少ないことを挙げる。また、WHOをはじめ英語のサイトから情報を得ることが難しいことも一因という。

 新型肺炎を巡り、ネット上には、さまざまな情報があふれ、不安につけこむ詐欺も横行している。「マスクを無料送付。確認お願いします」「費用を肩代わりするので検査を受けるように」などの文章をメールやショートメッセージで送り付け、個人情報を盗み取ろうとする手口に対し、厚生労働省や各自治体が注意を呼び掛けている。

 中山教授が、情報の正しさを見極める上で提案するのが「か・ち(価値)・も・な・い」の合言葉だ。「か」は書いた人は誰か。「ち」は違う情報と比べたか。「も」は元ネタ(根拠)は何か。「な」は何のために書かれたか。「い」はいつの情報か−を意味する。「出典がない情報はあてにならないと心得て、誤った情報に飛び付いたり拡散したりしないことが重要」

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
March 03, 2020 at 03:07AM
https://ift.tt/32HTjZz

情報を見極めるヘルスリテラシーが不可欠:暮らし - 中日新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment