Pages

Sunday, November 22, 2020

道内各地の感染者情報 22日|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

22日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者の情報をまとめました。

【ススキノで新たなクラスター】
札幌市は22日、新たに繁華街のススキノにある接待を伴う飲食店で、市内87例目のクラスターが発生したと発表しました。
札幌市によりますと、この飲食店では今月13日に従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、同僚や利用客を検査した結果、21日までに最初の1人を含む従業員あわせて9人の感染が確認されました。
感染した9人は20代から30代で、いずれも軽症か無症状だということです。
札幌市では、すべての濃厚接触者を特定できているとしてこの店の名前を非公表としていますが、店ではマスクの着用が徹底されていなかったということです。
このため札幌市では、従業員と利用客に感染対策を徹底するようあらためて呼びかけています。

【厚別署刑事部門の警察官感染】
北海道警察本部は、厚別警察署の刑事部門で勤務する20代の巡査長の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
道警によりますと、警察官は、22日に札幌市が発表した153人の感染者の1人で、今月12日に発熱を訴え、19日に検査を受けた結果、翌日20日に陽性が確認されました。
症状は軽症だということで、濃厚接触者については保健所が調査を進めていますが、道警は感染者と接触したおそれのある署員5人を自宅待機にしているということです。
道警でこれまでに感染が確認された警察官や職員は、これで10人となりました。

【札幌の小中学校で感染相次ぐ】
札幌市教育委員会は、市内の小中学校に通う児童と生徒あわせて5人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは、▽東区の東光小学校で児童3人、▽中央区の伏見中学校で生徒1人、▽南区の南が丘中学校で生徒1人となっています。
いずれの学校でも21日までに校内の消毒作業を実施しています。
市教育委員会によりますと、濃厚接触者については現在、調査中で、感染者が所属するクラスでは授業を休止しているということです。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
November 22, 2020 at 02:55PM
https://ift.tt/2UQg1ve

道内各地の感染者情報 22日|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment